※当ブログではアフィリエイト・Google Adsense・The Moneytizerによる広告を掲載しています。

ルート

化学メーカーで働くプロセスエンジニアです。 社会人9年目、化学工学専攻。

高圧ガス甲種 資格

【気体の熱力学】高圧ガス甲種機械:検定試験の出題分野を解説

2023/10/16  

この記事では高圧ガス甲種機械の出題分野である、気体の熱力学について解説します。
気体の熱力学は毎年春(5月頃)に実施される検定試験、11月の国家試験の両方に出題されており、重要な分野です。

化学工学 流動

【ファニングの式】を導出方法含めて解説:直管の圧力損失計算式

2022/12/1  

配管の圧力損失計算で使用される式をファニングの式といいます。もしファニングの式で圧力損失を考慮せずに実揚程だけでポンプの揚程を決めてしまうと、流体と配管との摩擦によりエネルギーが損失するため、目的の場所まで流体を送ることができなくなります。

化学工学 参考書 蒸留

【蒸留の参考書5選】化学メーカーの設計担当者がおすすめ紹介

2023/10/16  

本記事は蒸留の参考書についてご紹介します。
蒸留は化学工学の単位操作の中でも成熟した分野と言われていますが、物性や蒸留塔内部品の設計に関しては未だに苦労することが多く、各参考書やメーカーのカタログを見て検討しています。

化学工学 流動

【ベルヌーイの定理】をわかりやすく解説:ポンプ揚程計算の基礎式

2023/10/16  

流体に関するエネルギー保存則のことを特にベルヌーイの定理といいます。ベルヌーイの定理が成り立つおかげで、エンジニアは流体を所定の高さまで持ち上げるのにどのくらいのエネルギーやポンプ性能が必要か計算できるわけです。

化学工学 伝熱

【伝熱】既設プラント伝熱計算でのポイント5つ

2023/10/16  

化学メーカーの設計担当者が実務で伝熱計算をするときのポイントや気をつけていることを5つ紹介します。増産するときは既設プラントにどのくらいの能力余裕があるか確認する必要がありますし、トラブル時は原因究明のために計算します。

化学工学 伝熱 撹拌

【撹拌槽伝熱】総括伝熱係数U・伝熱面積A・温度差ΔTそれぞれの改善手法を徹底解説

2023/10/16  

この記事では撹拌槽の伝熱能力についての考え方や計算方法、どのようにすれば伝熱性能を改善させることができるのか、について解説しています。

化学工学 撹拌

【バッフル(邪魔板)】を解説:上下循環で撹拌槽の混合効果up

2023/10/16  

撹拌翼によって発生する旋回流を上下の循環流へと変換するために取り付ける案内板のことをバッフル(邪魔板)といいます。特に低粘度の液を撹拌する場合には、バッフルの設置は必須となります。

化学工学 伝熱 参考書

【伝熱の参考書5選】化学メーカーの設計担当者がおすすめ紹介

2021/6/19  

本記事は伝熱の参考書について、特に化学メーカーで伝熱計算することの多い熱交換器に特化した本をご紹介します。

化学工学 蒸留

【トレイ(棚段)】を解説:蒸留における効率的な気液接触場

2023/10/16  

棚段塔に使用される液を保持するための板をトレイ(棚段)といいます。トレイ上に保持した液と塔底から登ってくるガスを接触させるために、トレイにはガスの通り穴が多数空いています。

公害防止 資格

【公害防止管理者】大気1種の受験体験記:2年かけて合格

2024/4/8  

公害防止管理者大気1種を2年かけて受験し合格しましたので、その体験を記事にしています。公害防止管理者とは何か?というお堅い内容は他の人の記事に任せるとして、この記事では主観100%の内容で書いています。

化学工学 伝熱

【熱交換器】を目的や構造ごとに解説:プラントの重要な伝熱装置

2023/10/16  

温度の異なる流体を流し、熱交換させる装置のことを熱交換器といいます。
化学プラントではそれぞれの工程や装置ごとに様々な温度で運転しているため、所定の温度まで加熱、あるいは冷却する装置が必須です。

公害防止 資格

【大規模大気特論】公害防止管理者の出題分野を解説

2022/2/25  

公害防止管理者大気1種に合格したブログ管理人が、過去の出題傾向から頻出分野を紹介するシリーズです。この記事では大規模大気特論についてまとめています。

化学工学 熱力学

【Amagatの法則】を解説:気体混合物の体積計算で使用

2023/10/16  

気体混合物の体積が、同温・同圧下での各ガス成分の純物質体積の和になることをAmagat(アマガー)の法則といいます。

公害防止 資格

【大気有害物質特論】公害防止管理者の出題分野を解説

2022/2/25  

公害防止管理者大気1種に合格したブログ管理人が、過去の出題傾向から頻出分野を紹介するシリーズです。この記事では大気有害物質特論についてまとめています。

化学工学 撹拌

【撹拌翼】の種類や特徴を解説:小型翼・大型翼の使い分けは?

2023/10/16  

撹拌・混合を目的としてタンクや槽に取り付けられており、回転することで液に流動を与える装置のプロペラ部分を撹拌翼といいます。